生きる歓(よろこ)び Happy Gift (単行本(ソフトカバー))
出版社/著者からの内容紹介
朝日新聞「声」欄で人気の、あの動物写真に、中森じゅあん先生
の心温まる気づきと励ましのメッセージがつきました。
動物たちは、与えられた自然や環境の中で、瞬間瞬間をあるがままに、イキイキ
と、健気に生きています。その、かけがえのない瞬間を見事にキャッチした写真
に、インスピレーションを受けたメッセージは、あなたに様々な気づき、励ま
し、癒し、感動を与えてくれるでしょう。
この本には、たくさんの動物たちの素敵なエネルギーがいっぱいです。素晴らし
い写真と心に響くメッセージには生きる歓びがあふれています。----それは、ま
さにHappy Gift! カラー写真も満載でプレゼントにも最適です。
あなたにも、そしてあなたの大切な人にも読んでいただきたい本です。
内容(「BOOK」データベースより)
疲れたときは、立ち止まって休んでいいんだよ。そしてまた、元気が出たら歩き出せばいいんだよ。大切な人に読んでほしい、心温まるメッセージ。
君は無限―MIKAKO Poem Picture Book (文庫)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
MIKAKO
本名:村中美香子。1981年3月15日、山口県岩国市生まれ。短大時代イギリスへ留学し、ストリートアーティストに感銘を受けた。帰国後19歳で路上詩人デビューを果たす。卒業後就職し、OLの傍ら創作を続け個展や県外での路上などの活動を行っていった。2006年活動の幅を広げる為に退職し、更なる作品創りに専念している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤村詩抄 (文庫)
出版社/著者からの内容紹介
日本の近代詩の出発点となった島崎藤村の詩は,近代日本の自覚期ともいうべき歴史的青春と,詩人および人間としての人生の青春と,詩の文芸ジャンルとしての若さとが相まって生み出された比類のない青春文学である.『若菜集』『一葉舟』『夏草』『落梅集』などより自選.各詩集初版本目次と校異を付す. (解説 吉田精一)
内容(「BOOK」データベースより)
日本の近代詩の出発点となった島崎藤村の詩は、近代日本の自覚期ともいうべき歴史的青春と、詩人および人間としての人生の青春と、詩の文芸ジャンルとしての若さとが相まって生み出された比類のない青春文学である。『若菜集』『一葉船』『夏草』『落梅集』などより自選。新たに各詩集初版本目次と校異を付す。
天国はつくるもの―天使と戦士に贈る詩 (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
僕らは楽しむために生まれていきた。この地球を愛する、すべての人に贈る、力湧き出る、虹色のメッセージ集。
内容(「MARC」データベースより)
僕らは楽しむために生まれてきた-。軌保博光改めてんつくマンがこの地球を愛するすべての人に贈る、力湧き出る虹色のメッセージ集。サンクチュアリ出版2000年刊「天使と戦士に贈る詩」の改題、リニューアル版。
なんくるぅ。 (文庫)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
さわ めぐみ
1978年福井県若狭町出身。現在若狭町在住。玉川大学教育学科卒業後、教員採用試験を受けながら母校の三方中学校にて生徒のメンタルケアを行う相談員として四年間勤務。生徒向けに書いたお便りや詩集が好評となる。その後、沖縄県波照間島に短期移住し、八重山を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いつでもいまが出発点 (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
疲れたなぁって思ったら勇気をふるってひと休み。自分のこころにきいてみる。ほんとは、この先どうしたい?で、いまなにが足りない。
内容(「MARC」データベースより)
素直と無邪気、それは愉快な人生に欠かせないもの。勇気と感動、それは退屈しない人生にぜったい必要。愛と感謝、それは幸せな人生に必ずあるもの。で、いまなにが足りない? 一休みして、自分のこころにきいてみませんか?
星野富弘全詩集〈1〉花と (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
草花と人々に寄せる限りなく温かな星野富弘のいのちの言葉が、初めて2冊の詩集にまとめられました。
これまでに発表されたすべての詩画集とエッセイから、306篇の詩を創作年代順に収録。こころの軌跡をたどる愛蔵版です。
全二巻のうちの第一巻。
かぎりなくやさしく温かないのちの詩。
「1 花と」には、1970年~1987年にかけての152篇を収録。巻末に、漫画家のみつはしちかこ氏による解説も。
内容(「MARC」データベースより)
私も余分なものを捨てれば 空がとべるような気がしたよ 花の詩人・星野富弘の青春の日の言葉をあつめた、あなたにとって恋人のような詩集。既刊本の中から厳選した詩を収録。
あなたがここにいる理由 (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
思いやりのある友たちやボーイフレンド、ほどほどの通学や通勤、なに不自由なく見える日々の中で、どうしょうもない寂しさと孤独を感じることはありませんか。そんなあなたを元気づける詩と画による小さな楽園。
内容(「BOOK」データベースより)
ここに根を張ろう。できてもできなくても自分の手で。Chieさんから最新メッセージ。癒しの詩画集。
片岡は夏のにおい―中学2年の夏休み (単行本)
内容(「BOOK」データベースより)
弾き語りデュオ「野狐禅(やこぜん)」の竹原ピストル、待望のイラスト詩集。完全書き下ろし。
内容(「MARC」データベースより)
おまわりさん 信じてください!! お金が欲しかったんじゃなくて カツアゲがしたかったんです おまわりさん 信じてください!! 弾き語りデュオ「野狐禅」の竹原ピストルのイラスト詩集。
わたしがあなたを選びました (単行本)
出版社/著者からの内容紹介
「おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、わたしは地上におりる決心をしました」……胎児のモノローグでつづられる世界は、いのちの尊さと喜びに満ちています。産婦人科医である著者が、お産について考えていたある夜、言葉があふれるままに書きとめた一編の詩は、出産に臨んだお母さんたちの手から、出産を控えた知人や友人へと手渡しでひろまりました。たくさんの女性にいのちの原点とその愛おしさを感じさせてくれたその詩が、美しいイラストと出会い、人と人との絆を結ぶ小さな絵本になりました。「自分はどこから生まれてきたのか、どうしてこの世に生まれてきたのか、この本が見つめなおす一助になれば、うれしく思います」(作者あとがきより)「子どもは皆、愛されるために生まれてきます。お母さんたちが子育てにちょっと疲れたとき、ちょっと行き詰ったときにこの本を開き、心から愛しいと感じた親子関係の原点を思い出し、また元気になってほしいと願っています」(帯の作者メッセージより)
内容(「BOOK」データベースより)
すべてのお母さんといつかお母さんになるあなたへ。子どもはみな、愛されるために生まれてくるのです。